「クラウド入門」の話をしました

21日、アマゾン主催の「エンジニアのためのクラウド勉強会」にて「クラウド入門」というタイトルで話をさせていただきました。(資料や講演内容はアマゾンの正式なレビューを経たものではなく、あくまで私個人の見解を述べたものです。)

当初、入門編 + 技術寄りの話題×2本の三本立て構成の予定だったのですが、リモートから講演する予定だったダブリンのエンジニアが急きょ登壇できなくなり、濃い話を期待して下さっていた来場者の方には少し物足りなかったかもしれませんが、私なりの「クラウド」の解釈と、AWSの紹介について1時間強説明させていただきました。

オリジナルの考え方ではありませんが、私はクラウド・コンピューティングの本質は技術論ではないと思っています。クラウド=仮想化インフラとか、これこれの要素技術を組み合わせたものがクラウドであるといったような、要素技術から出発するクラウド論には違和感を感じています。だから、IaaS, PaaS, SaaSというような括りでクラウド・ベンダーを分類するような試みも、あまり意味がないのではないかと思います。こういった考え方は、特に調達などに関わる機会のあるインフラ系エンジニアの方は直感的に理解されている方が多いと思うのですが、来場者の方がクラウドについて考える上で何かのヒントになったのであれば幸いです。

セミナー後に懇親会があったのですが、すでにAWSを使っていただいている方も多数参加いただいていて、かなり突っ込んだ話もさせていただけて楽しかったです。

平日の遅い時間にも関わらず、多くの皆様にお集まりいただきまして誠にありがとうございました。


ちなみに、会場でご質問をいただいた「AWSを使ったディザスタ・リカバリ」については、AWSエバンジェリストである玉川氏講演資料が参考になるかと思われます。

また、既存オンプレ環境の延長として、文字通り仮想プライベート・クラウド(Virtual Private Cloud)を実現できるVPCについては、玉川氏のブログと製品ページのリンクを紹介させていただきます:
Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】 Amazon EC2の新しい仮想ネットワーキングを発表
Amazon Virtual Private Cloud (VPC)(英語)

最後に私の話で触れた2冊の書籍のリンクも貼っておきます。ぜひ「アマゾンで」お買い上げください。(注意:リンクはアフィです。)

ITにお金を使うのは、もうおやめなさい ハーバード・ビジネススクール・プレス (Harvard business school press)

ITにお金を使うのは、もうおやめなさい ハーバード・ビジネススクール・プレス (Harvard business school press)

クラウド化する世界~ビジネスモデル構築の大転換

クラウド化する世界~ビジネスモデル構築の大転換


追記(04/23 23:38)
id:iRSSさんがメモをまとめてくださいました。